Report / News
チーム
3670 views
今回の練習会の舞台は京都の宇治!京都在住の女性メンバーが練習会の幹事となり仕切ってくれました。
このチームのいいところは、皆が率先して色々な練習会の幹事を引き受けてくれるところです。みんなそれぞれに自分の知っているいいコースがあるので、毛色の違ったコースを楽しめます。!
少しチーム自慢をしたところで、宇治マラニックの始まり始まり~。
コースはJR宇治駅~太陽が丘運動公園~宇治川~天ケ瀬ダム~大吉山~たま木亭(行列ができるパン屋)。
マラニックと思いきや太陽が丘運動場まではいきなりずーっと上り坂・・・
あっ忘れてた!
今日の幹事は大の登り坂マニアだった(笑)。
5km位走り宇治川の手前で抹茶コロッケの店発見!揚げたての抹茶コロッケは美味でした。その後源氏物語の舞台の一つ宇治川へ木々の隙間から少しだけ見える平等院、山と宇治川が醸し出す空気感!美しい宇治橋上で皆で深呼吸!
天ケ瀬ダムを通過して大吉山頂上まで一気に駆け上がり山頂へ、宇治の街並み平等院が見渡せる絶景ビューポイントです。
大吉山を下り、数か所に意図的にコースとして用意されていた(笑)上り坂を経て行列ができるパン屋「たま木亭」へ到着!幸運なことにそんなに並ばず入れました。パンの種類も豊富!「迷うわ~」
目の前の京都大学宇治キャンパスの芝生で買ったパンを食しました。噂通りの味、美味でした。本日のマラニックの走行距離は15キロ程でした。
宇治を、京都の雰囲気を常に堪能できる、素晴らしいマラニックコースでした。
reported by Hideyoshi Sakamoto
© Running team enjin'