Report / News
チーム
15593 views
いつもエンジンダッシュのサイトを見ていただきありがとうございます!
今回は、チーム結成の時のお話をさせていただければと思います。
元々は、2013年頃、現チームリーダーである溝渕さんが、一緒にランニングしませんかという呼びかけをmixiで呼びかけていたところに、西開地が参加し出会ったところからはじまりました。
mixiなつかしいな(笑)
それから何人かで走る日々が続き、2015年3月の大阪城リレーマラソンに知人の紹介で坂本さんが一緒に出場することになり、今運営している3人が出会うことになりました。
それからは同じ大会に一緒に出たり、応援しあったり、練習したりをしていたのですが、せっかくランニングをしているならもっと色々と共有できる仲間を増やしてランニング生活をより充実させるために、チームをつくりませんか!?という話になりました。梅田のお初天神商店街の居酒屋で3人で熱く語り合ったのをよく覚えています。
マスクのいらない平和な時代だったなぁ(T T)
どういった目的で行うか、どういった方針で運営していくか、どんなチームにしたいか等を何度か話し合い、2017年4月に念願のチーム初練習を集まってくれた8人で行い、現在に至ります。
その時のメンバーは今も頑張ってくれているし、それからどんどんメンバーが増え、今では40人を超える規模になりました。個性的で楽しいメンバーでありがたいかぎりです。
自分たちがきっかけで新しい出会いが生まれたり、ランニングのモチベーションにしてもらえるのがなによりも嬉しいです。
今はコロナがあり、活動はかなり減少させざるを得ない状況ですが、メンバーの募集も細々と、下記サイトを通して行なっていますので、興味ある方は是非ご連絡ください。
reported by Taira Nishikaichi
© Running team enjin'