チームキャラクター「猿人」
エンジンの意味の内の1つ、猿人。この「進化」を表す猿人を、そのままチームキャラクターにしました。常に進化を求め走り続ける熱いキャラクター!チームの様々な場所に現れては、メンバーやランナーを応援してくれるとってもいい奴です。見かけたら声かけてください。喜びます!
Team concept
ランニングチーム「エンジンダッシュ」は、
関わるみんながランニングをより楽しめるようにという目的で2017年に結成されました。
「エンジンダッシュ」のエンジンは、進化を表す「猿人」、原動力を表す「エンジン」、
結束を表す「円陣」、ご縁を大切にしたい「縁人」、4つの意味を持っています。
またランや、普段の仕事・生活に、もうひと頑張り「心の点火」をという意味を込めて
ダッシュの炎をエンジンにプラスしています。
出会えたご縁を大切に、ランニングを通じて、力強く、前向きで、楽しいチームづくりを目指しています。
エンジンの意味の内の1つ、猿人。この「進化」を表す猿人を、そのままチームキャラクターにしました。常に進化を求め走り続ける熱いキャラクター!チームの様々な場所に現れては、メンバーやランナーを応援してくれるとってもいい奴です。見かけたら声かけてください。喜びます!
Running team enjin’ management member
左
チームリーダー溝渕 啓介
中央
サブリーダー坂本 秀吉
右
チーム広報西開地 平
ロゴは、エンジンダッシュの「ダッシュ」を、エンジン点火、気持ちに火を灯すことを表現。
エンブレムは、チームキャラクターの猿人と合わせてロゴを配置し、ユニークで一体感のある形に。
ユニフォームTシャツは、基本の2カラーとして、チームカラーのイエローをホームカラーに。セカンドカラーにネイビーを展開しています。前面は、胸の位置にダッシュの炎がくるようエンジンダッシュのロゴを配置。気持ちに炎を灯します。
enjin yellowホームカラー
背面はチームキャラクターの猿人がダッシュダッシュとメンバーやランナーにハッパをかけています。
左袖には、エンジンダッシュのエンブレムを配置し、チームの一体感やブランドイメージの統一を。
また、女性専用のサードユニフォームとしてパッションピンクも展開して、チームに華やかさをプラス。
女性だけのイベントや、大会に使用したりしています。
womens pinkレディースオンリーカラー
大会の応援や集合時に使用しています。猿人フラッグが目に入るとメンバーがそこにいる証拠!旗を高く掲げよ!!
大会の応援に使っています。振り回すととても目立ちます。裏表デザインのオシャンティなタオルでございます。
© Running team enjin'