Report / News
チーム
4728 views
ゴールデンウィークイベント第一弾。
住吉大社等へパワーを貰いに行くランニングを行いました。
エンジンダッシュ名物パワースポットランニングです!
しかし当日はまさかの大雨。。
enjin’史上、一二を争う激しい雨の中のランニングを執り行いました。
この雨は24時間リレーの美濃さんの雨女神様再来を思わせるほどの雨量と突風だと感じたのは私だけではなかったのではないでしょうか?とにかく、なんでこんな中走ってるんだっけ?と思わせる雨量の中、体験参加の方も含め勇者が集結し、決行しました、パワースポットラン。
どうやら犯人は今日練習参加2度目のメンバーらしいという噂が…
ご本人曰く、「雨女」だそうです(笑)
だとすると今日のパワーを見る限り、第二の雨女神様現る!というところでしょうか…
今後が楽しみですw
13時に地下鉄御堂筋線天王寺駅西改札口に集合。
そこから市内南部を中心に12〜3キロ走りました。
大阪のパワースポットとして有名な住吉大社。
ここで人気なのが「五大力」の石探しと、願いが叶うか分かる「おもかる石」です。
「五大力」の石探しは、垣内の玉砂利から「五」「大」「力」と書かれた3つの小石を探して、それをお守りにすると心願成就のご神徳があるそうです。
常に人が小石を探しています。
おもかる石は、石を最初に持って重さを覚え、石に触れながら願い事を思って、もう一度持ち上げます。
その時に、最初に持ち上げた時より軽く感じれば、願いが叶うらしいです!
雨の中ではありますが、パワーを十分にもらったメンバー達でしたとさ。
天王寺へ戻った後、近くの銭湯「湯処あべの橋」で入浴と着替えをしました。
この銭湯のおかげで南部のランができるといっても過言ではありません!
冷えた体を身も心もあたたかくしていただけました。。
さむかったー。。
しかし、しかししかし雨天ランも非日常でたまにはいいですよw
reported by Keisuke Mizobuchi
© Running team enjin'